NWT2Eリプレイ モノクロームの境界

ナイトウィザード The 2nd Edition リプレイ モノクロームの境界 (ファミ通文庫)

ナイトウィザード The 2nd Edition リプレイ モノクロームの境界 (ファミ通文庫)

ナイトウィザードThe2ndEdition リプレイ モノクロームの境界

著者・久保田悠羅先生。挿絵・石田ヒロユキ先生。久保田先生は富士見ドラゴンブックの「アリアンロッド・リプレイ・ハートフル」シリーズや「アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス」のGMをされている本職はゲームデザイナーというマルチ・ゲームデザイナーです。石田ヒロユキ先生はナイトウィザードThe1stEditionからナイトウィザード関係の挿絵を担当されていた、ナイトウィザード・シリーズを代表するイラストレーターの先生です。
・登場人物
PCは4人。小島めぐみ女史、菊池たけし先生、長田崇 氏、鈴吹太郎社長、以上4名が2LvのPCを担当します。
小島女史は愛称「こじまめ」と呼ばれる女性声優で、旧版NWで遊ばれた『合わせ鏡の御子』で真壁翠というヒロインのひとりを、『アリアンロッド・リプレイ・ハートフル』ではファムというメインヒロインを担当したが、何故か微妙にその言動が三下となっていた方。今回は芳緒菖子という、黒髪ロングな見た目の『侍/アタッカー』で超巨大武器で前線でバカスカと戦うタイプに挑戦します。三下っぽいキャラを脱し、目指せヒロインを掲げたこの巻で小島めぐみ女史は、新しい二つ名を手にすることでしょう。そう、『○。○○゛○侍』、という新しい名を…。
菊池たけし先生は言わずと知れたナイトウィザードの生みの親。かつては必殺技として「尻で水道管を破壊する」を持ち、世界の危機をこよなく愛したGMでした。今回はGMではなくPCとして参加。以前のファンブックで登場した十文字冴絵という、戦場帰りながら関わった者を誰も死なせていない、という生きる伝説を持つ『リビングレジェンド』で、竹刀でバシバシ叩いて回復するという『聖職者/ヒーラー』で参戦です。今回はサポートとして回復以外にも『スロウ』などの補助魔法で大活躍でした。
長田崇氏は、TRPGシステム『神曲奏界ポリフォニカRPG』のデザイナーで、元ゲームショップ店員という知識の深さを見せます。そんな彼は今回はダグラス・チェンバレンという『吸血鬼/ディフェンダー』でパーティの壁としてカバーリングの鬼として活躍しています。
鈴吹太郎社長はこちらも一部で有名なF.E.A.R社の代表取締役―――文字通り社長で、過去のナイトウィザード作品では最古参となる夢使いのドリームマンことナイトメアを、ナイトウィザード・リプレイ・シリーズの最初期の作品、「紅き月の巫女」で演じておられました。今回はその甥っ子という設定の『夢使い/キャスター』の如月ジローこと自称・ドリームキッドとして敵雑魚ごとボスに範囲攻撃を仕掛けたり、大ダメージでピンチの瞬間に自分の身を挺してカバーに周ったりダイス操作の能力を使ったりと、八面六臂に大活躍しておりました。
NPCは芳緒菖子の家族として、双子の姉の美紅。父、武蔵。兄、鬼一。弟、竜正。冴絵の傭兵時代の上司で師匠のチャールズ半田。侵魔召喚師にしてファンブック第3弾『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』でPCとして活躍した新宮寺百合子。お馴染み、魔王ベール=ゼファー。敵役としては魔王の『死霊女王』ローズ=ビフロ。ダグラスの父、グラント・チェンバレン
・シナリオ
大人気TRPGリプレイ、待望の文庫化!!
輝明学園に通う芳緒菖子は、双子の姉、美紅とともに幼い頃からウィザードとして戦ってきた。ある日、任務中に意識不明となった美紅が、そのまま謎の眠りに落ちてしまう。さらに翌日菖子が登校すると「昨日見た夢が今日現実に起こった」という話題でもちきりに。どうやら周辺で世界結界が緩み、夢が現実化している……? 菖子は美紅を救うため、級友のウィザード、十文字冴絵たちとともに謎の真相に迫る! FBonline連載のリプレイ、書き下ろしを加え登場! (Amazon商品ページより抜粋。)
・感想
TRPGシステム「ナイトウィザード The 2nd Edition」のリプレイ作品で、F.E.A.R社HPのインターネット上で公開されていた作品の文庫化作品です。
内容は全2話。表題作「モノクロームの境界」と「赤き薔薇の女王」。
第1話「モノクロームの境界」。こちらはちょっとホラーテイストなシナリオ。しかしナイトウィザードは元々がそんな世界の裏側に潜むナニモノかと戦うものですのである意味でとてもナイトウィザードらしいシナリオ、ともいえますでしょう。内容は菖子の双子の姉である美紅を助けるため、PCがその原因を探って情報収集したり失踪していた冴絵の上司であるチャールズ半田と再会、戦闘したりすることで進んでいきます。注目するところはやはり芳緒菖子ことこじまめ女史が繰り出すファンブルの大乱舞でしょうか。ここぞ、という所やここぞ、というところでない所でさえも繰り出すファンブル。その連続性はダイスに愛される、というのは幸だけでなく不幸でもあるのだな、と思えその運命に翻弄されるこじまめ女史の悲鳴は哀愁を呼び起こします。ですが決める所は決めており、こじまめさんの意外なPC1性能を見た、といった感じでしたね。敵役のローズ=ビフロは敵役としての性能はバランス良い印象でした。既存の能力に加えてオリジナル特殊能力も駆使してきて、さらに能力的に保持する雑魚キャラが特定のルールで動く面白い能力や行動範囲を持っていたりで、飽きないバトル展開を見られました。
第2話「赤き薔薇の女王」。こちらはこじまめ女史が演じる菖子からPC1の立場を長田崇氏に移し、ダグラス=チェンバレンが中心となって進められている話。話の内容に関しては、ダグラスがかつて所属していた吸血鬼の秘密結社「オーファルコート」が菖子たちの一族が持つ4振りの刀を狙ってくるので、PCたちはその1つの持ち主である菖子を守りながら襲撃者であるダグラスの父、グラント=チェンバレンと刃を交える…という流れです。この作品はファンブック第4弾「オペレーション・ケイオス」と少し関係があって、事件の黒幕などに関わってきます。その辺りがファンブックを読んでいたらなお楽しめる、というものになっていますね。無論、ファンブックを読んでいなくても十分楽しめる出来上がりにはなっていると思います。
ですが何よりの見所はやはりこれでしょう。『ベール=ゼファーのナースコスプレ』!あのベルが!ナースのコスプレで人目を偲んでPCたちに遭遇!もはやそれだけで、石田先生のイラストで眼福に預かるそれだけでこの作品を買う価値があるのではないでしょうか!?この一枚の為に、この作品を買うのもありだと、個人的には思います。
総じてこの作品は、PCが同じ面子ながらPC1やPC2の役柄が変わった、というナイトウィザードのリプレイではちょっと珍しい話でした。これまでナイトウィザードのリプレイは大体が1話完結というか、1冊に1話だけという流れでしたからね。ある意味でこの作品は、1冊で2話という1つで2度美味しい、的な作品でもあるわけです。