第15話「超モモタロス参上!」

電王の世界、後編。自分を見失っていたモモタロスは無事に自分自身を取り戻すことが出来るのか!?という内容です。
とりあえず思うのは、電王の世界のおきらくな感じというか、御都合主義をそのまま押し通してしまう陽気な強引さというか、そんなのが思い切り物語を引っ張っていたな、ということでした。
モモタロスの自分探しが中心になりながら、デンライナーで士たちが話を聞いたり、海東の暗躍が見られたり、目的のイマジンを探して追いかけっこをしたりして物語は進みます。最後は過去へ行き、そこで決着、と。
海東がデンライナーを手にするためにモモタロスを保護しようとして、イマジンを倒す援護するのは良いんですが、影からこっそり召喚カメンライドでライオトルーパーを出したりしていたのはセコいな、と思いました。
そして電王のファイナルフォームライド、モモタロス召喚。電王のファイナルフォームライドは電王の姿からモモタロスの姿になる、というもの。その変身が上手く出来ている、と思いました。モモタロスがレザーっぽい下地のボディスーツに鎧を着ているような姿というのが、電王と―――仮面ライダーと同じ、スーツの上に鎧、という姿と同じで、そこから電王の姿を反転して変身、というリバーシブルな形で変わる流れ。モモタロスたちの姿を上手く利用している変わり方でした。
そして久々のユウスケのクウガ変身。これでディケイド、クウガモモタロスと揃い踏みだな!と思ったらまずモモタロスを敵と勘違いして飛び蹴りを出し、キックが決まってさらにガッツポーズまでしてしまうユウスケ、というボケを最初に出して、さらにクウガのファイナルフォームライドも出た、と思ったらそれをモモタロスが利用する流れからクウガゴウラムの尻にデンガッシャーの外して飛ばした切っ先を刺して、武器として使うというそこでもボケる2段オチ。真面目に戦っている中で不意に飛び出すボケ。イマジンでなくても「貴様ら…ふざけるな!」と言いたくなるでしょうねぇ。(笑。普通のシーンでも、モモタロスに自分の下に来てデンライナーにファイナルフォームライドしろ、という海東に対してモモタロスの弁護に周った士は「こいつはバカだ」という直接的過ぎる言い方で、弁護か?と思ってしまうような言い方。それでも必殺技としてちゃんとした形にもしていて、士の言動にも説得力がある。上手い具合に電王の世界観とディケイドの世界観が融合している、と思いました。
しかし不遇ですね、今回のユウスケも…。モモタロスにいいようにされていた前回から引き続いて、今回もようやくモモタロスが中から出て自分の意識を取り戻し、クウガとして戦線に並んだと思ったらモモタロスの必殺技の肥やしになることになったり。アギトの世界で見せ場だらけだったからか、前回今回と三枚目役に徹していますね。中の人―――役者さんとしては、普段のユウスケとモモタロス憑依バージョンのMユウスケとで演じ分けをしていたりで、新しい魅力発見、でしたが。
ディケイドにおける電王の世界はモモタロスが自分を取り戻したことで終わっていますが、この第15話の直後から劇場版の「超・電王」に続くという流れです。ですので映画を挟んだ見方としては、ディケイドTV14話15話と見た後、劇場版「超・電王」を見て、そして次のディケイド第16話に行くのが時系列としては正しくなるようですね。
次回はカブトの世界。やはりと言うか思った通りと言うか、クロックアップして活動するワームやカブトの世界の仮面ライダーたちに対抗する為、ディケイドはファイズからフォームライドでアクセルフォームになるようです。次回予告でザビーとファイズアクセルが戦っていましたから、ファイズアクセルがディエンドの召喚カメンライドでない限りは。10秒の活動限界のファイズアクセルで、クロックアップするワームやカブト世界の仮面ライダーたちを相手にどう戦うのか、気になります。