零崎軋識の人間ノック

零崎軋識の人間ノック (講談社ノベルス)

零崎軋識の人間ノック (講談社ノベルス)

零崎軋識の人間ノック

著者・西尾維新先生。挿絵・竹先生による『戯言』シリーズからのスピンアウト作品、『零崎一賊』のお話シリーズの第2作目、です。
・登場人物
主要人物、メイン視点としては『愚神礼賛<シームレスバイアス>』と呼ばれる他にも名がある2つの名を持つ零崎一賊、零崎軋識。そんな彼を取り巻く人々として同じ零崎一賊の零崎双識。零崎人識。零崎曲識。が登場します。敵としては狙撃手にして作戦を考える戦術家にして策戦家、萩原子荻。精神的な安定に少々難があるが実力は人識レベルの戦闘員、西条玉藻。ジグザグこと曲弦師の成り損ない市井遊馬。鉄仮面メイドの千賀てる子、などなど。敵でも味方でもない立場として、人識に主にちょっかいをかけに来る匂宮出夢。萩原子荻に雇われる形で関わる闇口濡衣。軋識が『暴君』の為に別の名で活動中に出会うことになる闇口憑依。石凪萌太哀川潤。など。こんなところでしょうか。
・シナリオ
零崎一賊」―それは“殺し名”の第三位に列せられる殺人鬼の一族。二つの通り名を持ち、釘バット“愚神礼賛”ことシームレスバイアスの使い手、零崎軋識。次から次へと現れる“殺し名”の精鋭たち。そしてその死闘の行く末にあるものは一体!?新青春エンタの最前線がここにある。(7&YHPより抜粋。)
・感想
収録作は前3話(内1話は前後編)。『―――狙撃手襲来』『―――竹取山決戦(前半戦)』『―――竹取山決戦(後半戦)』『―――請負人伝説』以上の4作全3話が収録されています。
それぞれは『―――狙撃手襲来』が萩原子荻と初めて零崎一賊が関わる話、『―――竹取山決戦(前半戦)(後半戦)』は、萩原子荻が打った策によって起こる小さな小競り合いでの、力量調査と後への布石の為の戦いの話、『―――請負人伝説』は、軋識のもう1つの姿の時の話で、文字通り『請負人』と初めて出会い彼の仕事が請負人にメチャクチャにされながらも目的を達するまでの話し、という感じですね。
それぞれにかなり特徴的な登場人物が多いので、主人公でありメイン視点である軋識の存在感はかなりかすれている感じです。軋識も十二分なインパクトを持つ零崎一賊ではあるのですが、如何せん他のキャラ―――双識、人識、子荻、玉藻、てる子といった、それ以上にインパクトの強いキャラがインフレ状態で出てくるので陰に埋もれている印象ですね。軋識がしているキャラ付け、戦闘方法、思考回路などを含めて、残念ながらこれまでの零崎や戯言シリーズの登場人物たちに比べてあまりに『まとも』過ぎる感じです。あくまで他と比べて、って事で軋識個人で見れば十二分に以上で魅力あるキャラクターなんですけどね。
そんな訳で、話としても主人公であるはずの軋識が出張っている所より、個人的には他のサブキャラクターでインパクトの強い魅力のあるキャラたちが出ている所の方が、面白かった気がします。正体を知らず妹分を得た双識がする熱烈アタックに辟易する様子の子荻が書かれているシーンや、人識と出夢との毎度書かれる殺戮と結ばれた不思議な友情―――或いは刹那的な独占欲―――的な物が書かれているシーンや、軋識の仕事に勝手に関わって勝手にかき回して勝手に全て片付けていってしまう哀川潤の姿など―――そういった、サブキャラクターが絡んで話を進めているシーンの方が強く印象に残っていますね。こういった点も、やはりメインキャラである筈の軋識が他のサブキャラクターにインパクトで負け存在感を取られていると感じる要因です。
総じて今回は、かなり『まとも』な零崎の話、という気がしました。『まとも』というのが常識的、倫理的思考を持つ一般的な人間―――という意味かとそれは違い、異常者としか言えない言動を取る登場人物ばかりが出る西尾先生の世界で、比較的『普通の殺人鬼』という意味での『まとも』ということです。『愚神礼賛』という武器を持ち、双識と並び零崎一賊の看板的存在、零崎軋識―――しかしながらその姿を追ってみれば、普通の殺人鬼であり、唯一普通ではないのは『暴君』が絡んだ時、別の姿を見せる―――その程度、という感じがするんですね。そういったわけでこの話は、『零崎一賊の中にいる零崎の異端ながらそれを隠している零崎の話』という、何だか書いていて少し混乱しそうでしたがそんなややこしい立場の零崎の話、という印象を受けましたね。